QUESTION -相談内容-
-
Q「デニムレザー」の生地を作っている会社は?
友人から展示会で「デニムレザー」という生地をみたよ。と教えてもらったのですが、雑貨(特にバック)を作るのに気になっているのですが、なんという会社の製品なのでしょうか?
回答受付終了 回答数:22017-10-24 08:29
ANSWER -回答内容(コメント)-
-
022たしか、株式会社「小羽皮革」という会社だと思います。
先日、東京ビックサイトで行われていた、ファッションワールド東京に出展されていました。
生地の会社というよりは、クリーニング関連の会社のようです。
ホームページもあるようですが、10/25現在お目当の「デニムレザー」は掲載がないようです。
http://www.kobahikaku.co.jp/回答者:ST1249382017-10-25 04:46 -
023問い合わせフォームもあるみたいですので、一度問い合わせしてみてはいかがですか?
http://1ea308c6-c4c8-11e5-b697-a31a0c460029.mngsv.biz/inquiry.html回答者:ST1249382017-10-25 04:47
回答の受付終了
この相談は回答の受付期間が終了しています。
- ※回答の受付が終了した相談や回答は削除できません。
同じカテゴリーの相談
-
Q定番のシーチング生地
多配色で使いやすい、シーチング生地は衣料からインテリア、寝装など、幅広いジャンルに使える生地です。価格もお値打ちで、在庫も豊富にござ...
回答受付終了 回答数:12018-08-07 05:17 -
Qオーガンジー生地とチュールの違いは?
オーガンジー生地やチュールの生地は、ウェディングドレスなどに使う薄い生地と認識していますが、なにが違うのですか?もし違うものであれば...
回答受付終了 回答数:12017-10-27 06:05 -
Q三軸組織生地ってどういったもの?
ストールを作るのに三軸組織生地というものを使うと、かなり美しいものが作れると聞いたのですが、三軸組織生地とはどういった特徴をもった生...
回答受付終了 回答数:12017-10-24 08:34 -
Q「デニムレザー」の生地を作っている会社は?
友人から展示会で「デニムレザー」という生地をみたよ。と教えてもらったのですが、雑貨(特にバック)を作るのに気になっているのですが、な...
回答受付終了 回答数:22017-10-24 08:29 -
Q「平織り生地」と「綾織り生地」の違いを教えてください
生地の織り方にには、平織りと綾織りがあると聞いたことがありますが、どのような違いがあるのでしょうか?
回答受付終了 回答数:12017-10-24 07:46
相談を削除しました
ご指定いただいた相談の内容は無事に削除されました。
生地の相談室トップページに戻る
NEW -新着の相談-
-
Q経編の編みタオル生地(綿麻)を巻き取りで購入したい
すみません、先ほど別の問い合わせページからメールを送信いたしました。yaeの勝山美咲と申します。表題の通り綿麻の編みタオル生地を大判...
回答受付中 回答数:02025-04-30 05:08 -
Q11号帆布位の厚さの無地生地
オリジナルプリントをした生地の裏に無地の生地を合わせて帯にしたく、裏の無地生地を探しています。11号帆布位の厚さ(ハリコシもあるもの...
回答受付中 回答数:02025-04-30 04:52 -
Qこの条件に当てはまる生地があれば教えていただきたいです
赤、青、黄色、緑、ピンク、紫、白、黒、オレンジのカラー展開がある生地、素材問いません。廃盤でなく、引き続き購入できる見込みのある生地...
回答受付中 回答数:02025-04-27 05:37 -
Qエプロン生地
飲食店のホールスタッフ用のエプロン生地を探しています。アイロンがいらない生地が理想です。色味は以下の画像に近いものが理想です
回答受付中 回答数:02025-04-26 20:35 -
Q生地の購入について
850515 SEVENBERRY® 60ローン クリスタル アブストラクトフラワー[生地] VANCEThttps://www.a...
回答受付中 回答数:02025-04-24 01:46