QUESTION -相談内容-
- 
										
									Qタッサーという生地の特徴は白衣とかの生地は、コットンではなくタッサーという生地だと聞いたのですが、タッサーってどんな特徴の生地なのですか? 回答受付終了 回答数:22017-10-24 08:24
ANSWER -回答内容(コメント)-
- 
										
											
												029タッサーとは太番手の糸を使った、やや厚みがある丈夫な生地です。 
 
 平織りの一種で、よこ糸をたて糸よりも太いものを使って強調された生地で、丈夫な生地の為、暖簾(のれん)や旗(はた)などを製作する際によく使われる生地です。
 
 伸びやシワが少ないのも特徴です。
 
 お祭りなどで使われる法被(はっぴ)などに使うとは聞いたことがありますが、調べてみたら白衣にも使われるんですね。
 
 タッサーといっても編み方の一種なので、ポリエステルと綿の混紡素材のようですよ。回答者:ST1249382017-10-25 07:49
- 
										
											
												035丁寧な解説ありがとうございます。 
 
 祭りの法被(はっぴ)ってそういえば、伸びが少ないですね。あれがタッサー生地なんですね。とてもイメージが付きました。回答者:ST111222(相談者)2017-10-27 05:58
回答の受付終了
この相談は回答の受付期間が終了しています。
- ※回答の受付が終了した相談や回答は削除できません。
同じカテゴリーの相談
- 
			
	
		
		
		Qタッサーという生地の特徴は白衣とかの生地は、コットンではなくタッサーという生地だと聞いたのですが、タッサーってどんな特徴の生地なのですか? 回答受付終了 回答数:22017-10-24 08:24
- 
			
	
		
		
		Qタフタの生地のしわについてタフタの生地は皺(シワ)になりやすいと聞いたことがありますが、スカートを作るには向いていないのでしょうか?アイロン等でシワを直せるの... 回答受付終了 回答数:22017-10-24 07:39
- 
			
	
		
		
		Qモダール生地の特性(メリット)についてストールやシャツなどでモダールという生地の素材を使ったものを目にしますが、モダールという生地はどういった特性の生地なのでしょうか?メ... 回答受付終了 回答数:32017-10-24 07:30
相談を削除しました
								ご指定いただいた相談の内容は無事に削除されました。
								生地の相談室トップページに戻る
							
NEW -新着の相談-
- 
			
	
		
		
		Q生地について刺繍加工サービスをはじめて、オリジナル用品(ポーチ・バッグ)をつくるための布を探しています。希望①KONBUのようなマットな質感。ナ... 回答受付中 回答数:02025-10-30 03:33
- 
			
	
		
		
		Q生地のアドバイスに関して。先程の質問で、的確なご返答を頂けずでしたので、再度こちらから質問させて頂きます。当方、11号帆布でキャンプのタープを製作しております... 回答受付中 回答数:02025-10-29 00:42
- 
			
	
		
		
		Q8840クロ、在庫確認!900m以上 回答受付中 回答数:02025-10-28 02:18
- 
			
	
		
		
		Q生地の件写真等でこの写真の柄を作って欲しいと言えば 柄を作って頂けるのでしょうかまた 柄を作って頂ける会社等はご存知では無いでしょうか 回答受付終了 回答数:12025-06-24 04:36
- 
			
	
		
		
		Q展示台のクロス展示台のテーブルクロスを探しています。生地巾175cm以上で3〜4Mを15セット。シワになりにくい天竺が良いかと思ったのですが、切り... 回答受付終了 回答数:22022-11-21 05:13







